キンカンの歴史
KINKANの歴史は、主力製品である「キンカン」の誕生により、 その第一歩を踏み出しました。以来、「キンカン」を中心にさまざまな製品をご提供しながら、 お客様の健康とともに歩み続けてきました。
健康という喜びを、できる限り多くの人たちと分かちあっていくことが、私たちの最大の喜びにつながります。
時代がどんなに変わっていっても、変わらない健康をお届けしていく。
それが、これまでも、これからも、目指していくKINKANの姿です。
健康という喜びを、できる限り多くの人たちと分かちあっていくことが、私たちの最大の喜びにつながります。
時代がどんなに変わっていっても、変わらない健康をお届けしていく。
それが、これまでも、これからも、目指していくKINKANの姿です。
2010年代
-
2020(令和2年)
-
- 3月
- 「キンカン ノアール」20mL 製品上市。
- 「キンカンソフトかゆみどめ」50mL 製品上市。
- 「キンカン 変身虫よけシール」36枚 製品上市。
- 「キンカンの雪塩®タブレット エナジードリンク」90g 製品上市。
-
2019(平成31年)
-
- 3月
- 「キンカン 服の上から虫よけミストD」200mL 製品上市。
- 「キンカン 虫よけシール」84枚 製品上市。
- 「キンカンの雪塩®タブレット 金柑塩味」90g 製品上市。
- 「キンカンの雪塩®タブレット 梅塩味」90g 製品上市。
-
2018(平成30年)
-
- 9月
- 「キンカンピラック 指」10g 製品上市。
- 「キンカンUFクリーム 指」15g 製品上市。
- 「キンカンの金柑のど飴」80g 製品上市。
- 「キンカンの金柑のど飴 ハーブプラス」88g 製品上市。
- 2月
- 「キンカン」リニューアル 20mL、50mL、100mL 製品上市。
- 「ハダナ かゆみ止め ゼラニウムガーデン」パッケージデザイン変更。
-
2017(平成29年)
-
- 2月
- 「ハダナ かゆみ止め ゼラニウムガーデン」製品上市。
-
2016(平成28年)
-
- 2月
- 「キンカン 虫よけミスト」45mL 製品上市。
- 「キンカンのすっきり綿棒 ローズの香り」30本 製品上市。
- 「ASSY(アッシー) フットケアミスト」30mL パッケージデザイン変更。
-
2015(平成27年)
-
- 9月
- 「トラスティ ロイヤル」50g 、「トラスティ ロイヤル」15g 製品上市。
- 2月
- 「ぷちキンカンシリコンケース付」15mL 製品上市。
- 「キンカン 虫よけローション」30mL 製品上市。
- 「キンカン ユーカリヴェールUV」30mL 製品上市。
- 「ASSY(アッシー) フットケアミスト」30mL 製品上市。
-
2014(平成26年)
-
- 9月
- 「キンカン HPローション」30g 製品上市。
- 「キンカンのすっきり綿棒」30本 製品上市。
- 7月
- 「うがいのABC」50mL 製品上市。
- 3月
- 「キンカン ピラック」10g 製品上市。
- 「キンカン ユーカリヴェール」10枚 製品上市。
-
2013(平成25年)
-
- 4月
- 「キンカン(台湾用)」55mL 、「キンカン(台湾用)」15mL 製品上市。
- 2月
- 「ぷちキンカン」15mL 製品上市。
- 「キンカン クールソフト」50mLパッケージ・容器デザイン変更。
-
2012(平成24年)
-
- 7月
- 「キンカン クールソフト(台湾用)」50mL 製品上市。
-
2011(平成23年)
-
- 10月
- 「キンカン HPローション」40g 製品上市。
- 3月
- 「キンカンブリスタータイプ」を「キンカン 15mL」へ名称変更。
-
2010(平成22年)
-
- 3月
- 「キンカンブリスタータイプ」15mL 製品上市。
- 「キンカン 熱トリーゼ」64g 製品上市。
2000年代
-
2009(平成21年)
-
- 9月
- 「キントリーゼ」50mL 製品上市。
- 3月
- 「キンカン クールソフト」50mL 製品上市。
-
2008(平成20年)
-
- 3月
- 「キンカンルギンクリーム」10g 製品上市。
-
2006(平成18年)
-
- 4月
- 「キンカン mini」製品上市。
- 3月
- 「キンカン」リニューアル 55mL、120mL 製品上市。
-
2005(平成17年)
-
- 9月
- 「キンカン HPローション」60g 製品上市。
- 1月
- 「アズレアイうがい液」50mL 製品上市。
-
2003(平成15年)
-
- 12月
- 「輸出用キンカンクールリニメント」1.7FLOZ(50mL) 製品上市。
-
2002(平成14年)
-
- 4月
- 「キンカン 虫よけスプレー」200mL 製品上市。
-
2000(平成12年)
-
- 7月
- 「輸出用キンカン」1.7FLOZ(50mL) 製品上市。
- 4月
- 「キンカン クールスプレー」40g 製品上市。
1990年代
-
1997(平成9年)
-
- 4月
- 販売会社として「株式会社キンカン」を新設。
- 1月
- 本社新社屋落成。
-
1995(平成7年)
-
- 12月
- 「金柑のど飴」8粒製品上市。
- 7月
- 埼玉工場増改築完成。
-
1994(平成6年)
-
- 4月
- 「キンカン 虫よけスプレー」100mL 製品上市。
-
1993(平成5年)
-
- 4月
- 「キンカンパッチ」32枚製品上市。
-
1991(平成3年)
-
- 9月
- 「トラスティ薬用クリーム」85g 製品上市。
-
1990(平成2年)
-
- 9月
- 「トラスティ薬用クリーム」80g 製品上市。
1980年代
-
1989(平成元年)
-
- 11月
- 「キンカンスポーツゲル」50g 製品上市。
-
1987(昭和62年)
-
- 11月
- 「金柑のど飴」20粒 製品上市。
- 1月
- 埼玉県児玉工業団地に埼玉工場および倉庫棟新設。
-
1985(昭和60年)
-
- 5月
- 資本金4,620万円に増資。
-
1980(昭和55年)
-
- 4月
- 「キンカン」110mL、新規発売。
- 「キンカン」50mL、価格改定。
- 「キンカン」30mL、価格改定。
1970年代
-
1975(昭和50年)
-
- 2月
- 大阪出張所を開設。
-
1974(昭和49年)
-
- 2月
- GMP適合工場へ、改造に着手。
- 「キンカン」各種価格改定。
-
1970(昭和45年)
-
- 12月
- 「キンカン」50mL、新規発売。
1960年代
-
1965(昭和40年)
-
- 12月
- 本社社屋および工場、増改築。
- 5月
- 資本金2,100万円に増資。
-
1963(昭和38年)
-
- 5月
- 資本金1,400万円に増資。
1950年代
-
1952(昭和27年)
-
- 7月
- 資本金700万円に増資。「キンカン」100mL、新規発売。
- 1月
- 『金冠興業株式会社』を吸収合併、資本金345万円。
-
1950(昭和25年)
-
- 1月
- 『金冠硝子工業株式会社』および『日本予防薬研究所』を吸収合併、資本金235万円。
1940年代
-
1945(昭和20年)
-
- 11月
- 世田谷区三軒茶屋の現在地に本社および工場を設立。
-
1943(昭和18年)
-
- 6月
- 『株式会社金冠堂』に組織変更、「キンカン」30mL、価格改定。資本金100万円。
1920年代~1930年代
-
1936(昭和11年)
-
- 4月
- 『合資会社金冠堂』に改組。
-
1926(大正15年)
-
- 6月
- 『合名会社金冠堂』設立。
- 5月
- 初期「キンカン」完成、発売開始。
-
1923(大正12年)
-
- 12月
- 『金冠堂研究所』設立。万能外用薬「キンカン」開発開始。