キンカン 虫よけスプレーP
(200mL/400mL)
■防除用医薬部外品■


・特徴
・効能・効果
・成分及び分量
・剤形 / 容量
・使い方
・使用上の注意
●特徴
『キンカン虫よけスプレーP』は、キャンプ、ハイキング、山登り、ゴルフ、魚つりなどのレジャーやスポーツに、庭いじりや畑仕事の時、肌にスプレーするだけで虫さされを防ぎます。
パウダー入りなので、サラサラとした使い心地が特徴です。
●効能・効果
蚊、ブヨ、サシバエ、アブ、ノミ、イエダニ、マダニ、フナンキンムシによる虫さされの防止
●成分及び分量
ディート 原液中7%
その他の成分:LPG、無水エタノール、トリオレイン酸ソルビタン、POE・ジメチコン共重合体、タルク
●火気と高温に注意 アルコール類●
高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険な為、下記の注意を守ること。
1.炎や火気の近くで使用しないこと。
2.火気を使用している室内で大量に使用しないこと。
3.高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当たるところやストーブ、ファンヒーターの近くや車の中など温度が40℃以上となる所に置かないこと。
4.火の中に入れないこと。
5.使い切って捨てること。
高圧ガス:LPG
●剤形 / 容量
エアゾール剤 / 200mL
エアゾール剤 / 400mL
●使い方
・使用前によく缶を振ってください。
・お肌から約15cm離してスプレーしてください。
・漫然とした使用を避け、虫が多い戸外での使用等、必要な場合にのみ使用する。
・12歳未満に使用する場合には、保護者等の指導監督のもとで、以下の回数を目安に使用すること。なお、顔には使用しないこと。
・6か月未満の乳児には使用しないこと
・6か月以上2歳未満は、1日1回
・2歳以上12歳未満は、1日1〜3回
・顔、首すじに使用する場合は、手のひらに一度スプレーして、手でぬってください。
・約4〜5時間ごとにスプレーしてください。
●使用上の注意
1.目や唇のまわり、傷口にはスプレーしない事。目に入ったり、飲んだり、なめたり、吸い込んだりすることがないようにし、塗布した手で目をこすらないこと。万一目や唇・傷口に入った場合には、すぐに大量の水又はぬるま湯でよく洗い流すこと。また、具合が悪くなる等の症状があらわれた場合には、直ちに本剤にエタノールとディートが含まれていることを医者に告げて診療を受ける事。
2.同じ皮膚面に続けて3秒以上スプレーしない事。
3.幼児や肌の敏感な人は、上腕の内側などに少量スプレーし、翌日異常がない事を確かめてから使用する事。
4.使用中肌に発疹、かゆみ、はれ、かぶれ、刺激感等の症状が現れた場合は使用を中止し、直ちに医師の診療を受ける事。
5.衣服に直接スプレーしない事。
6.食品、食器、玩具、家具等にかからないようにする事。
7.缶が錆びてガス漏れの原因となるので、水回りや湿気の多い場所に置かない事。
8.子供の手の届かない所に保管する事。
□商品紹介トップへ
■金冠堂のホームページトップへ
Copyright (c) Kinkan Co., Ltd.
All Rights Reserved.